春高籠球日々是精進 2019年8月分  (明るく、楽しく、正しく、そして真摯に!) 前月 ←|→ 翌月

《2019/8/31》  恒例の月末カウント     
 

 8月末時点のアクセス総件数は 24,005件。 
 8月の月間アクセス件数は 365件で、
 1日当たり11.8件でした。
 ちょうど1年前の同時期件数は   20,603件。 
 年間アクセス件数は3,402件
で、
 年間1日当たり9.3件でした。

  


《2019/8/31》  県知事選挙戦・雑感その2    
 

 埼玉県知事選の結果は皆さんご承知の通りです。選挙である以上、当選/落選に分かれるのは必然、そしてそれは有権者が選択した結果であることも、自明の理です。初めて候補者を熱心に応援した自分自身としては、ささやかですが日常と少し違った貴重な経験ができたと思っています。そのまま流してしまうのはもったいないので、この場をかりて綴っておこうと思います。ご興味があれば一読ください。コラム投稿 
 

     


《2019/8/27》  夏の東部支部大会(その3)   
 

 ご本尊の春高バスケ部日誌に今大会の話題が載っています。春高バスケ部の今がよくわかります。⇒ バスケ部活動日誌(2019/8/27)
ご相伴にあずかってこちらにもパスを追加で貼っておきました。
試合結果 
 

     


《2019/8/25》  夏の東部支部大会(その2)     
 

 夏の東部支部大会、本日が最終日、本校は決勝リーグに進み2勝1敗の2位で終えることができました。 3戦目の相手はウィンターカップ東部支部予選の県予選出場決定戦でも対戦した昌平高校でしたが、惜しくも雪辱はできませんでした。ただ、前回と比較して得失点差が縮まっていますし、今大会では庄和にも勝てて、苦手意識のようなものは払拭できたのではないでしょうか。引続き精進していって欲しいと思います。試合結果 
 
バスケットボール日本対チュニジアの試合、TVで視聴しました。
終盤で追いついて最後の最後までもつれた面白い試合でしたが、う〜ん、土壇場で守り切れなかったのが残念でした。八村塁選手はプレーしませんでしたが、十分見ごたえがありましたし今後、ワールドカップ、オリンピックに活かして欲しいと思います。
試合動画ダイジェスト

蛇足ですけど、終盤のタイムアウト時に、本校バスケ部もたまにお世話になっている、(株)エルトラックの鈴木良和代表がエンドライン寄りのベンチの後ろに立っておられるのがバッチリと映っていました。(^^)
ソフトバンクの黒いTシャツを着て、あんな目立つ場所におられたということは、この大会に関与されていたのでしょうか?

 
  
   


《2019/8/24》  夏の東部支部大会    
 

 先週から始まっている夏の東部支部大会、本校は上位4校に残って昨日から決勝リーグが始まってますね。あと2試合、頑張って下さい。試合結果 
なお、今春卒業した71回の皆さんの名前を名簿蘭へ記載しました。
会員名簿

  


《2019/8/18》  県知事選挙戦・雑感   
 

 このHPは、原則週末に何か話題を見つけ出して更新しています。今週末は、夏の東部支部大会が始まったようで、本校は本日
初戦を迎えていますね。
試合結果 
    ところで、埼玉県知事選挙戦は残り1週間を切って、本週末がピークだったようです。ここを頻繁に訪問していただく皆さんならよくご存知と拝察しますが春高出身で野球部OBの青島健太氏が、埼玉県知事選に立候補しています。私は29回の同級生で彼の人柄とか人間性を知っているので、自分でできる範囲で勝手に応援しています。
ところで、本HPは春高の応援が主要なコンテンツですし、名称タイトルに『春高』の冠を付けている以上、この種の政治的な話題で偏った(と誤解される)内容を記載するのは極力避けています。ただ、客観的な視点でなら私見を述べてもいいかなと思っています。以上の前提で、勝手に応援しているなかで実感したこと、いくつか思うことがあったので簡単に記しておこうかと。

・真夏の選挙戦はすごくたいへんそう
 とにかく暑い。我々のような一般人は街角で1時間ほど演説を聞いた後サテンとかで涼むことができますが、候補者は次の移動があるし、その次の遊説先でも炎天下での演説、握手がまっています。これを2週間ぶっ続けでやるのは並み大抵のことではないと思います。
・政治に無関心なこと、の罪
 一般的にですが『無関心=信頼の裏返し』とも言えます。 
BUT, BUT, HOWEVER!!森鴎外の短編小説「高瀬舟」か「最後の一句」か忘れましたが、中学高校生であれば、小説の中のあの台詞が象徴的だと思います、「おかみがやることに間違いはございませぬでしょうから」

まあ、生身の人間がやることですから、少なくとも現代なら定期的なチェック、監査は絶対に必要ですね。選挙の時くらい、関心を持った方が良いというか持つべきだ、と率直に思います。 ちなみに、実業界なら、どの会社でも、どんな立場の方でも、定期監査を受けるのは必須事項です。
・選挙は、理想の候補者を選ぶものではない
 『立候補者のなかで、もっともましな人物を選ぶ』のが選挙である。他を選択した場合と比較して、だったらこの人のほうがましだな、と思う候補者を選択する。そういう視点がないと、政治に絶望感しか覚えなくなり、とどのつまりはよろしくない社会状況になってしまう。
・自分が投票しなくても自分の思う結果になるだろう
 自分が投票したって特に変わらないんじゃないと思っている有権者が割と多い。真剣に考えてそう思うならまだしも、面白半分で投票するのはたちが悪い。EU離脱をめぐって英国が行った国民投票で、有権者が面白半分(?)で投票したその結果が、今の英国のゴタゴタを招いている、と思うのは私だけでしょうか。

まあ、どれもこれも、当たり前と言えば当たり前なのですが、思いがけず、でもせっかく遭遇した身近に起こったイベント経験ですので、機会があったら時間をみつけて個々のテーマを掘り下げてみようかと思います。
 
   


《2019/8/11》  最近のグローバル就職事情(中国編)
 

 今回は春高バスケとは直接は関係ない話です。グローバルといっても中国限定、とある若い女性1名のケースです。先日、中国の名門大学を出て日本にきている若者(女性)と会話する機会があり、今どきの中国からの留学生が日本で経験している就職事情を垣間見て感じたことを、記してみようと思いました。どこに記録しておこうか迷いましたが、(匿名性を留意しつつ)事実を赤裸々に綴った箇所もあるので、こっそりここに記録しておくことにしました。⇒ 部活と進学

  


《2019/8/3》  OB総会懇親会報告Renewal
 

 一週間前に開催した令和元年度のOB総会ですが、一通りの写真を入手してページ編集できましたので、仕掛版から完成版として、改めてリニューアル版のかたちで公開いたします。ご連絡等(⇒令和元年度OB総会
   
改めまして、現役と一緒にプレーされた皆さん、たいへんお疲れ様でした。また、ヤマヤでのOB総会・懇親会に参加いただいた皆さん、本当に
ありがとうございました。そして春高バスケ部OB並びにバスケ部に関わられたすべての皆様、今年度も引続き、できる範囲でかまいませんので、春高バスケ部を応援していただければ幸甚です。引続きよろしくお願いいたします!

  



前月 ←|→ 翌月

 埼玉県立春日部高等学校バスケットボール部OB会
 
© copyright : Alumni and related members' association of Kasukabe High School Basketball team. All rights reserved.

Entrance 大河滔々
inserted by FC2 system inserted by FC2 system inserted by FC2 system inserted by FC2 system inserted by FC2 system