春高籠球日々是精進 2018年2月分  (明るく、楽しく、正しく、そして真摯に!) 前月 ←|→ 翌月

《2018/2/28》   恒例の月末カウント  
 
 2月末時点のアクセス総件数は 18,943件。 
 2月の月間アクセス件数は 261件で、
 1日当たり9.3件でした。
 ちょうど1年前の同時期
件数は   15,799件。 
 年間アクセス件数は3,144件で、
 年間1日当たり8.6件でした。
  
  


《2018/2/25》  久々にあの方の話題を…  
 
 
このところずっとオリンピックで金メダルを取った種目の話題を綴っていましたが、初心に返って(?)あの方のバスケの話題を紹介しておこうかと。 ⇒GOK53
扱っている内容はいつものように中身が濃いですね!
・バスケワールドカップ予選直前グローバルセミナー
・バスケットボールサイエンス

・Euro basketball Academy Monthly Coaching Clinic
   

  

    


《2018/2/24》  高木菜那選手(マススタート)金メダル  
 
  
今夜日本に4つ目の金メダルをもたらしたマススタート女子も、
とても幸運なことに、生で視聴することができました。日本の女子選手が同じオリンピック大会で複数の金メダルを獲得したのは、夏季冬季通して初めてのことなのだそうです。 すごいですね、おめでとうございます!
姉妹で頑張っている選手であることもオリンピックが始まってから知りましたが、今まで妹の陰に隠れていたような存在だったこと(そのように自分で思っていたこと)が以下のインタビューからわかります。⇒高木菜那に聞く/ラスト100メートル「全力で足を動かした」
 男子の決勝も見たのですが、ウイリアムソン師円選手、知らなかった選手だったのでググってみたのですが、実力のある選手で、こちらも妹さんが世界と戦っているスケート選手のようで、兄妹で頑張っているようです。女子の予選で転倒に巻き込まれて決勝に進めなかった佐藤選手ともども、これからも頑張って欲しいと思います。 
 全く別件ですが、今週末はBリーグの試合は開催されないようで、次節は来週末(3月3、4日)ですね。
 

 

  

    


《2018/2/22》  パシュート(追い抜き)女子金メダル  
 
 
21日に日本に3つ目の金メダルをもたらしたパシュート女子(スケート追い抜き)についても思うところがたあったので、綴っておこうかと
幸運なことに、オランダとの決勝戦も生で視聴することができました。個の力では圧倒的にかなわないオランダの三選手を、チーム力と滑りの技術でカバーし、最後は圧倒的な2秒余りの差をつけて勝った日本チームは本当にすごいと思います。あの感動をもう一度(ニコニコ動画なので登録が必要です)
ちょっと視点が変わるのですが、負けたオランダのチームも私には印象に残るものでした。 当HPで何度か触れたことがありますが、管理人の私は昔オランダに住んでいたことがあります。ちょっと長くなりますがご興味があれば以下お読みください...。
 

 日本でいうと樺太の北部に相当する北緯50度より北にあって、国土の四分の一が海面以下、運河をそれこそ毛細血管のように張り巡らし、水位を調節することで国土を水没から守りつつ、物流のインフラとして活用しているのがオランダです。冬は曇天で寒い日が続くので運河が凍ることも多く、それこそ国全体がスケートリンクになる感じです。夏は運河のほとりでのんびりと釣り、冬は運河や水たまりでスケート、というのが、かの国の風物詩でした。
 もう1つ、決勝戦を見てオランダ女性の体格の良さが印象に残った方もおられると思います。オランダ人は男性も女性も大柄な方が多いのは私が暮らしていた30年前も今も一緒ですが、その理由の1つは絶対に食生活にあると私は確信しています。 象徴的な飲料がありました。 「カーネメルクKarnemelk)」という飲料で、オランダ在住時毎日のように飲んでいました。 牛乳に近い酸っぱい味がする無糖のヨーグルト飲料で、赤い紙パックで売られていた、スーパーマーケットならどこでも見かけた安価で栄養豊富な飲料でした。⇒たどたどしい和文翻訳サイト(オランダ語を日本語に翻訳してお読みいただければと)
 
 こういう環境ですから、カーネメルクをゴクゴク飲んでガンガン栄養を摂って立派な体格になってスケートで汗を流す人たちが暮らすオランダが、昔も今もスケート王国なのは必然なのだろうと勝手に納得しています。
 その一方で、あれだけスケート競技が盛んなのに、昔も今もフィギアスケートが全然はやらないのも変わらないなあ、見た目/ルックスはフランス、ドイツ、イタリア、ロシアとそれほど変わらないのに、とも思っています... 密かにですけれど(^^)。きっと、フィギアスケートに求められる、優雅さとか、ポイント配点対策、演技構成のち密さといった要素が、体格と体力でドーンと勝負するオランダ庶民気質にはあわないんだろうなあ、と...思っています、こちらも密かにですけれども。(^^)
 

  

    


《2018/2/20》  小平奈緒選手金メダル  
 
 
せっかくなので、小平選手のことも触れておこうかと。彼女のことは一昨日金メダルを取るまで名前だけしか知らず、他については何も知りませんでした。改めてプロフィールを拝見して、しっかりとした自分なりの考えを持って過ごしてきた選手なんだということがよくわかりました。以下は、いずれも金メダルを取る前の記事です。
小平奈緒はなぜ信州大学に進学したのか?

この記事の最後の個所はなかなか重みのあるものだと思います。 抜粋しました。
〉 小平選手の基礎を作ったのは、信州大学教育学部に進学するという目標を定め達成したこと。
〉 大学在学中も、大会で優勝するなど好成績を収めつつも勉強をおろそかにしなかった文武両道の姿勢があったからでしょう。

小平奈緒の選手生命を救った信州の有名病院理事長の決断
 
 ちなみに、弊方の今の勤務先に小平選手と同世代の男性(松本出身で彼も信州大学卒)がいるのですが、彼も小平選手が所属する相澤病院は有名な病院だと言っていました。このサイトから、心が温かくなるいい話だなと思った個所をそのまま転載しました。
〉 相澤病院にはスケート部があるわけではなく、所属アスリートも小平ただ1人。小平は電車で1時間ほどかかる長野市のスケートリンク「エムウェーブ」を拠点に、大学時代から師事する結城匡啓コーチ(52)の指導を受けている。当初は、午前中に2時間ほど病院で働き、長野市へ移動して午後から練習するプランもあった。
〉 しかし、「そんな生活をしていたら両方ともダメになる。『(2010年の)バンクーバー五輪まで競技に専念してもらおうよ』と決めました。もし目標がかなわなかったらうちで働いてくれればいい」と、スポンサーとして生活を支える形を取っている。そのサポートに、小平も恩返し。バンクーバーで五輪初出場を果たし、女子団体追い抜きで銀メダルを獲得した。 帰国後、メダルを持って病棟を回ったという。病気で動けない患者やその家族は、メダリストの訪問を心から喜んだ。人工呼吸器を付けた患者に、「小平さんが来てくれたよ。頑張らなくちゃね」と声を弾ませて話しかける家族もいた。「ご家族も患者さまご自身も『力をもらった』と。いまも小平さんの頑張りから、元気や勇気をもらっている患者さんがいっぱいいます」...
〉 …
〉女子大生の頃、面識もない人が、就職先=居場所を作ってくれた。だから人は繋がっていると信じられる。さまざまな人の思いを胸に、3度目の舞台がいま始まる。
小平選手が、その3度目の舞台で金メダルを取ったことで心が温かくなる話を知ることができたなぁ...などと思います。

 

  

    


《2018/2/18》  羽生選手金メダル  
 
 昨日触れましたが、このHPの運用管理を引き継いで5年半になるので、ちょうど4年前になりますが当HPのコーナーでソチオリンピックのことも触れています。 
4年前は、コラム投稿(2014年1月〜12月)のコーナーで、『時の運』と称して、羽生選手の金メダルと浅田真央選手のフリー演技での大健闘に拍手を送りました。そして昨日は、羽生選手と宇野選手のファイナル・フリーの演技をテレビで生で観ることができて、しかも幸運なことにワンツーフィニッシュを堪能することができました。ソチ五輪から4年たった今年も、同じことをしておこうかと。4年の間に進化したIoTをちゃっかり利用して関連リンクを貼るだけですけれども。⇒コラム投稿(2018年1月〜UpToDate)

あと、鹿野洵生選手応援ページも更新しています!⇒鹿野洵生選手(高58回)
 

  

    


《2018/2/17》  四支部大会の話題  
 
  このHPの運用管理を引き継いで5年半になりますが、今まで四支部大会の
話題を取り上げたことはありませんでした。昨夜、東部支部のサイトにこの話題があったのを拾ったところ、春高バスケ部からも何名か選抜されているので、触れておきます。ちなみに、北部支部のページにも同じ話題がありましたが、先日開催された新人戦関東大会出場校の選手は、東部支部同様、この大会の選抜対象外のようです。ともあれ、いつもはライバルとして切磋琢磨しあう他校の選手と同じチームとして交流できる良い機会でしょうから、しっかり取り組んで欲しいと思います。
平成29年度東部支部男子選抜チーム

四支部大会開催日時会場
四支部大会結果(東部支部は2位でした)

  

    


2018/2/10》  拾った話題をそこはかとなく置いておこうかと  
 
 この時期、世の中の動きで春高に関連する話題は、なんといっても大学入試ですね。というわけで、拾った話題をそこはかとなく貼っておこうかと。直接ここに貼るのではなく、こちらに貼ります。⇒部活と進学

   
  

    


《2018/2/2》  せっかく拾ったのでリンクしておきます  
 
 先月の新人戦埼玉県予選決勝リーグの第一戦目の川口北戦のYoutube動画を見つけたのでリンクを貼っておきます、なにしろ勝った試合ですので。(^^)同じものを 試合結果 のページにも貼っておきます。
埼玉県関東予選決勝リーグ 川口北VS春日部1Q
埼玉県関東予選決勝リーグ 川口北VS春日部2Q
埼玉県関東予選決勝リーグ 川口北VS春日部3Q
埼玉県関東予選決勝リーグ 川口北VS春日部4Q
いつまで余韻に浸っているんだ、と言われそうですが、
ここはOB会のHPなのでご容赦ください。(笑)いいんです、現役の皆さんは新人戦関東大会に行けなかった悔しさを胸に秘め、既に切り替えて負けた日の翌日朝7:30からシュート練習をしていたとのことですから。現役春高生の気持ちの切り替え方は流石です!
 
   
  

    


《2018/2/1》  先月はいろいろ楽しめました  
 
 先月はおかげさまでいろいろ楽しめました。 Twitterの埋め込みというわざも知りました。今月から4月の関東大会埼玉県予選東部支部予選までは、例によって閑散期になると思いますが、引き続きまったりとやっていこうかなと思います。3年生、浪人のみなさんは大事な時期ですね、風邪などひかぬよう体調管理に注意して過ごして下さい。
  
 
   

    



前月 ←|→ 翌月

 埼玉県立春日部高等学校バスケットボール部OB会
 
© copyright : Alumni and related members' association of Kasukabe High School Basketball team. All rights reserved.

Entrance 大河滔々
inserted by FC2 system inserted by FC2 system inserted by FC2 system inserted by FC2 system inserted by FC2 system