春高籠球日々是精進 2017年3月分  (明るく、楽しく、正しく、そして真摯に!) 前月 ←|→ 翌月

《2017/3/31 恒例の月末カウント
  
 3月末時点のアクセス総件数は 16,006件。 
 3月の月間アクセス件数は 307件で、
 1日当たり9.9件でした。
 ちょうど1年前の同時期
件数は 12,934件。
 年間アクセス件数は3,072件で、
 年間1日当たり8.4件でした。
 


《2017/3/30 グーグルも驚く新興校...
  

 あっと驚くのはタメゴロー(スミマセン、昭和44年の国民的大ヒットギャグです)
ですが知り合いのFBを覗いていたところ、表題のタイトルの興味深い記事(新しいタイプの進学校のレポート)を紹介していたのを見つけました。
多様性(ダイバーシティ)というキーワードは、ビジネスの世界でも頻繁に語られますがこの学校は東大が推薦入試をスタートして多様性のある/多様な「人材」を求めるようになったことによって新タイプの進学校になりそうだ、とのこと。 
1人に1台のPCを貸与されることは、IT企業では当たり前のインフラになっていますが、(英語リテラシーがあれば)どんな情報も自在に入手できることと、好奇心旺盛な生徒を適切にナビゲートできる支援者(教師陣)がいれば、教育って本当に無限の可能性があるんだ、ということを実感させられる内容です。久々にこちらのコーナーで取り上げてみました。⇒部活と進学
 


《2017/3/27 週末にPCを買い替えて...
  
 OB会HPの運営担当を引き継いで今年の8月で6年目に突入します。 HP更新に使用しているPCは2010年頃から使っていたのですが、相当ガタが来てファンエラーで突然電源が落ちてしまう現象が頻発しだしました。 代替PCが無く、だましだまし使っていましたが、パフォーマンスが相当悪くなっていることもあり意を決して、週末に新しいPC(Windows10、NEC製)を購入しました。その軽さと薄さに驚きつつも長年ITビジネス分野で過ごしてきた管理人は、こんな薄っぺらい、発砲スチロールの親戚みたいなPCに本当に数百GBのストレッジメモリを積んでいるのかな、と思ってしまいます。(笑)
 ところで、「意を決して」と書いたのは、当HPはFrontpage(旧式ツール)を使っていますがWindows10でも動くかどうか確認しないまま購入したからです。 そんな一抹の不安を抱えつつHP
更新以外のための処置をすべてPCに施した後、前任の武藤先輩(21回)から引き継いだCDと更新手続きに必要なフリーソフトをインストールしてみたところ、なんと接続できちゃいました。 ちなみにツールインストール時に必要なHPパスワードは、21回匿名希望先輩の自己満足100%のキャッチフレーズなのですがそれはさておき。
 本日から、発泡スチロールのように軽くて薄いWindows10のPCで、電源が突然落ちる心配も無くHPを快適に更新できるようになりました。周辺機器やウィルスバスター購入費含めて合計20万円弱の出費でしたが、他に大した趣味も無いし、まっいいか...という感じです。(笑)
 
 


《2017/3/23 久々にあの方から得た情報を・・・
  
 3月も下旬に差し掛かりましたが、靖国神社の桜開花宣言の基準となる「定点観測用樹木」の状況に基づき開花宣言がなされた、と数日前だったかテレビで報じていました。 今年は、桜前線が北上するのではなく、全国に先駆けて東京がいきなり桜前線の北の飛び地になったわけですが、それはさておき。 
あと、当HP運営でちょくちょくお世話になっているお二人の春高先輩OBのサイトをたまに拝見するのですが、同一情報(本年度大学入試結果)を異なる目線でつぶやかれているのがちょっと興味深かったので...参考までに...。
1つは 「どうやら今年はちょっとやばいことになっているらしいっす(汗)」という私的コメントで、もう1つは「国公立前期結果が現浪含め昨年実績より増加」という公式ツィートなのですが、それもさておき。  
前置きが長くなりました、本題に入ります。久々に得たあの方からの情報(バスケの情報)ですが、こちらから
から是非!GOK53
  
 


《2017/3/18 卒業式の様子が全部わかる・・・
  
 毎年この時期は卒業関連の話題を載せています。  
春高バスケ部OBの消息を追いかけるため、関連話題を求めて日頃いろいろなサイト等を漁って(サーフィンして)いると、へえ、こんな情報が載っているんだ、と思う物件に出くわすことがあります。今回ご紹介するサイトは、卒業式の最初から最後までが全部わかる1時間40分の動画(Youtube)。 
よく、「校歌」や「秩父の嶺」を切り出した動画は見かけるのですが、式典開始前の来賓の皆さんが入場するシーンから、卒業生退場後の「セレモニー終わった」感が漂う会場の雰囲気までを一貫して撮った動画は、特に春高とは縁遠くなっているOBにとってはある意味得難い映像ではないかとも思います。また、在校生は参加せず、卒業生1人1人の氏名を読み上げることもなかった、シンプルで素っ気無い卒業式だった我々の頃とは、随分様変わりしていることが伺えます。
当然、バスケ部の3年生も卒業生ですから、ちょっとパスを記載しておきます。 
なお、個人情報等を考慮してのことと拝察しますが、掲載は3月限定だそうなので、たまたま3月中にこの蘭を読んだ方だけが視聴できる動画です。最後にもう一点、『他力本願』は当HPのお家芸ですので、何卒ご容赦下さい m(_ _)m春高69期卒業証書授与式 
  
 


《2017/3/11》 宮部行範さん逝去
  
 アルベールビル冬季五輪スピードスケートで銅メダルを獲得した宮部行範選手が春高のOBであることをご存知の方は多いと思います。 春高HP の他、多くの世代を超えた同窓生の皆さんが驚きと悲しみにくれているのを知るなかで、このサイトを運営する春高OBとして、9年前のささやかな記憶(スナップ写真)を思い出しました。 
我々29期生は、2008年度の春高同窓会に「50歳の再会」対象OBとして参加したのですが、同時に「40歳の再会」対象OBとして参加されていた宮部行範さん(右側の若いお方)のスナップ写真です。同窓会懇親会の席上、我々の代の恩師でご自身も春高OBの岩崎昌先生(左側のお方)に招かれ、我々の代の有名人、青島健太氏(中央の水色のスーツ)と共に近況報告を兼ねて挨拶をされていました。

「青島先輩のご活躍が文武両道の春高を目指すきっかけとなり、今もその流れの中で頑張っています」というような、ちゃんと先輩をたてる『賢い』スピーチをされていたことを思い出しました。謹んでお悔み申し上げます。
ご参考:日刊スポーツニュース
 
 


《2017/3/5》 ジャズ大帝レオ(須藤晋良さん(49回))演奏会
  
 昨夜、日本の街角に安価で良質な音楽生演奏を根付かせることを理念に掲げて会社を経営しながら活動を続けている、須藤晋良さんの演奏会を聴きに行きました。このHPでも、特設コーナーを設けて応援していますが、私は、そのコスチュームゆえ『ジ
ャズ大帝レオ』と呼んでいます。先月(2月17日の当コーナー)も少し触れましたが、春高バスケ部卒業後の進路は「早稲田大学理工学部」となっていますが、現在は列記とした音楽家(ジャズバイオリン演奏家)です。少し触れてみました。 
こちら に進んで
須藤晋良さん(高49回)をクリックしてみてください
 
 


《2017/3/4》 グローバル春高
  
 2017年(平成29年)の埼玉県高校入試も終わったようで、入学してくる新春高生を待つばかりとなったようですが、ひとまずそれはさておき。 
私は「春高バスケ部OBの証跡を探す/発信する」というライフワークのもと、わりと頻繁に春高同窓会のHPを拝見し、また、活躍しているバスケ部OB(鹿野洵生選手)の情報掲載を東京春高会HPご担当の方にお願いしたりしています。
そのようななか、最近目を引くのは、海外ヨーロッパ(ローマ、ロンドン)で相次いで春高同窓会が開催された、という話題ですね。その昔、自分自身がオランダに赴任していたこともあるので(存じ上げている方もお見受けしましたが)見ず知らずとはいえ春高OBつながりのそういう話題には、なんとなく親近感を覚えます。で、同窓会HPでその話題を読んでいて、幹事の方のお名前を拝見して、「あれ、岩上俊哉さん? バスケ部OBじゃない?」と思って確認したところ、確かに41回の岩上さんに違いないなと。勿論、私は岩上さんとは面識は無いのですが、そんな小さな事実を知っただけで「なんとなく親近感」が「濃い親近感」に変わったりします (^^)。
 身近では、あのGOK53の片岡さんが春高バスケ部、日本バスケのグローバル化をめざして頑張っています。私(普通のアラカンオヤジですけど)もこういう分野で何か出来る面白いことないかなぁ...と。考えてみようかな。
  



前月 ←|→ 翌月

 埼玉県立春日部高等学校バスケットボール部OB会
 
© copyright : Alumni and related members' association of Kasukabe High School Basketball team. All rights reserved.

Entrance 大河滔々
inserted by FC2 system inserted by FC2 system inserted by FC2 system inserted by FC2 system
inserted by FC2 system