春高籠球日々是精進 2013年9月分  (明るく、楽しく、正しく、そして真摯に!)   前月 ←|→ 翌月

踏切のある風景・その後】
 彼岸花は、お彼岸が近づくと突然にょきにょきと成長し、真っ赤な(黄色いのもありますが)花を、それこそぱぁと華々しく咲かせて、その後は干からびて姿を消していきます。今の季節は、お彼岸もすぎて干からびはじめた彼岸花を見るにつけ、 伊勢正三の「ささやかなこの人生」の♪花びらが散った後の桜がとっても冷たくされるように・・・♪ という冒頭のフレーズとメロディーを春ではなく秋に思い出すわけですが、それはさておき。
今まで、回想徒然 の 異国情緒コーナー と称して、その昔、赴任先で写真に撮った印象な場所や建物の、今の様子を、Wiki のJPG を利用して紹介していた時期がありました。 しかし、遠いヨーロッパを頻繁に訪問するほどお金と暇がありませんので(苦笑)、紹介する場所は有名スポットに限られていました。そのようななか、最近、Google Maps をいじっていてわかったのですが、無名の場所も、JPGライクでパス指定で参照できることがわかりました。「何を言っているのだろう」と思われた方は、直接 こちら(【異国情緒 その71】 踏切のある風景(昔と今))へ。まあ、ただそれだけのことですが。

《2013/9/27》


お彼岸】
 路傍にひっそりと咲いている真っ赤な彼岸花を見て、「暑さ寒さも彼岸まで・・・か」などと思うわけですが、2回にわたる三連休が終わってしまいましたね。 公式携帯Webを拝見すると、桐生へ遠征するなど連休ゆえの忙しさがあることがわかりますが、先生も選手も体調に気をつけて頑張って欲しいと思います。 
一方、弊方ですが、2回目の三連休では、実家訪問(墓参り)、先日の台風で散らかったベランダのガラクタの撤去と掃除、そして当HPの更新等をして、まったりと過ごしておりました。電車で1時間ほどで実家に行けるのは随分便利なことなのだと、この齢になって改めて思います。 
連休中は当HPへの訪問も少なかったし(1桁前半(概ねそういう傾向があります...))、しばらくは大きな更新も無いと思いますが、引き続きよろしくお願いします!
《2013/9/23》


先走り】
 昨日は、今がお彼岸だからというわけではなかったのですが、戦前の『故人の先輩方の記録』について記載の見直しと修整を行いました。 翻って本日は、未来の試合(来月の東部支部予選)結果の『先走り更新』ということになりましょうか・・・。 
1年前までは、埼玉県(特に東部地区)の今の高校バスケットについては、何の興味も無く無頓着だったのですが、OB会のHPで現役の活動記録を追いかけ続けていると、それなりに興味も湧き、今ではこれからの試合結果についても、概ね予測ができるようになりました。ということで、本日は 試合結果 のページについて、『先走り記入』をしておきました。
一言添えるとしたら、今大会でも実現するであろう 『春日部ダービー』 では、是非リベンジして欲しいなと。ちなみに、春日部東高校の男子バスケ部のHPをちょっと拝見しましたが、去る8月に行われた対春高戦の印象についても好感をもってコメントされており、なかなか品のあるHPだなぁという印象を受けました。流石、川内祐樹選手の母校!という感じですね。
《2013/9/22》


戦前の記録】
 当HPに記載している戦前(粕壁中学校時代)の記録は、すべて春高創立90周年(今から24年前)記念として作成された「春高新聞縮刷版」に掲載されている、戦前の学校報『我等が学校』から、当該箇所をそのまま転記したものです。その各学年(卒業回)別の『我等が学校』からの記載内容が1年づつずれていたことに気がついたので各卒業年度にあわせて訂正しました。 このページ(戦前コーナー)を参照される方は滅多におられないとは思いますが、興味があれば、右メニュー「歴代写真」から、中31回〜中39回 の各ページを覗いてみてください。
《2013/9/21》


中秋の名月】
 今年の 『旧暦8月15日』 は9月19日、つまり、中秋の名月は今夜で、満月と重なっていてしかも快晴。 次回、満月と中秋の名月が重なるのは8年後だということなので、ベランダに出てしばしお月見をしました。近隣の街灯やマンションの「光害」のなか、今夜はベランダの床に手すりの月影が鮮やかに写っています。こんなにきれいな満月と月影をしみじみと見たのは何年振りでしょうか・・・。
この写真、実は34回渡辺さんのブログからちゃっかり拝借した
ものです。ちなみに、コピー元のアドレスは こちら 
きれいに撮れていると思います。
  
2か月ほど前、渡辺さんより連絡があり、34回のバスケ部員の
スナップ写真を送っていただきましたが、その時にFBとtwitterの
アドレスを教えてもらいました。 その後、たまにFBとtwitterの
両方を拝見するようになったのですが、そのうちtwitterのほうに
載っていた写真を掲載したものです。

《2013/9/19》


埼玉県新人大会東部支部予選】
 組合せが発表になりましたね。 実際の試合は1ヶ月以上先のようですが・・・。⇒東部地区HPこちら)の、『組合せは→→こちらから(お待たせしました)』 をクリックした先に載っています。10月26日から11月24日まで1ヶ月かけてやるようですが、頑張って欲しいと思います。 

《2013/9/18》



iPadを意識して】
 
前回と同じ場所に飛びます。 よろしければ直接⇒こちらその23)へ。
《2013/9/16》


FaceBookについて考える (HPとの比較など)】
 前回、FaceBookについて触れましたが、ちょっと思うところがあるので、引き続いて触れてみたく。ただし、この場所につらつらと書き綴ると冗長ですので、ここではなく、2回ばかり綴った「もったいないお話」の箇所(コラム投稿)のところで展開しようかと。よろしければ直接⇒こちら(その22)へ。
《2013/9/15》


東京春高会とFaceBook】
 
昨年、春高同窓会HPを管理されているY先輩に当HPのリンクをお願いしたこと、高3のとき同じクラスだった野球部OBのS君が春高同窓会の役員をしていること等にかこつけて、初めて『東京春高会』に出席してみました。卒業後数十年、まったく縁もゆかりもなかった集まりに初参加ということで、思いっきり敷居が高かったのですが、宴会ではたくさんの方とお話ができ、それなりのつながりができて、参加してよかったと思っています。ということで、左メニュー欄に、東京春高会へのリンクを貼っているのですが、それはさておき。
 その宴会で、少なからぬ同窓の方が F
aceBook をやっていること、「FaceBook 何でやってないの?」と驚かれた(?)ことも手伝って、FaceBook なるものをそーっと始めてみました。まあ、このOB会HP更新とほぼ同じ時期に開始したわけですが、弊方のような開店休業パターン(笑)やこまめに情報発信される方、友達が3桁、4桁いる方等、いろいろあることがわかります。また、春高バスケ部OBで FaceBook をやられている方も結構おられることがわかってきました。
ということもあり、HPとFaceBookの棲み分けも意識しないとなぁ と思ったりもするのですが、前回も触れたように、当HPは「
身の丈に合った更新」をしていけばいいかなと考えています・・・。
OB会のHPは、場末で一隅を照らす赤提灯。 ふと思い出した時(もちろん常連さんも歓迎ですよ)立ち寄って、他愛ない話題から忘れていた記憶や話題を思い出してもらって、何はともあれ、まあ明日も頑張るか・・・と気分転換ができる、そんな一杯飲み屋のイメージを目指しています。♪男の嘆きはほろ酔いで酒場の隅においていく♪ 阿久悠の世界に惹かれるものがありますので・・・。
《2013/9/13》


閑散期
 
左メニュー欄下方にある「埼玉県東部地区高体連バスケットボール専門部」の年間スケジュールを拝見すると、9月〜10月、12月、2月〜3月が、主要大会が無い『閑散期』であることがわかります(ウィンターカップ除)。 春高の現役の皆さんにとっては技術・体力を養成する時期なのでしょうね。
当HPに関しては、昨年の今頃は本格更新を始めたばかりで、過去の記録整備を進めていましたし、2月3月からは勝手な企画コーナーを作って繋いでおりましたが、今は気になった点を都度修整(テイラー)する程度で進めています。 記載が不十分な卒業回はまだまだあるのですが、身の丈に合った更新をしていければいいかと。 ところで、9月17日が新人戦東部支部予選リーグ戦の抽選会のようですね・・・。
《2013/9/10》


2020東京オリンピック/パラリンピック開催決定
 
結局、2020年夏のオリンピックパラリンピックの開催都市は東京で決定しましたね。
少しばかり気になったので、オリンピックとバスケットボール競技の過去試合記録をざっとWIKIで調べてみました。 
・1960年 ローマ《男子15位》
・1964年 東京《男子10位》
・1972年 ミュンヘン《男子14位》
・1976年 モントリオール《男子11位、女子5位》(注)女子バスケは1976年から。
1980年代以降は、男女ともオリンピック本戦には出場できていないようです。今現在、日本バスケは五輪のメダルには縁の遠い競技のようですが、とりあえずは 2020東京五輪決定!でよかったなと。
《2013/9/8》


オリンピック招致活動
 
オリンピック招致活動が大詰めを迎えていますね。 プレゼンの席で、海外メディアの質問が福島原発関連に集中したとのニュースを聞いていて、2年半前の小さな出来事を思い出しました。地震が発生してすぐ、シンガポールの旧友から安否を気遣うメールをもらったので「ありがとう、大丈夫です!」と返事したのですが、しばらくして「原発放射能汚染は大丈夫ですか?」という第二弾メールが届きました。 なので、「全然問題ないですよ、そんな程度で心配していたら健康診断でレントゲン写真なんか撮れませんよ
」、と返信したものです。 
今夜のオリンピック招致関連のニュースを聞いていて、風評ってなかなかぬぐえないんだなぁと改めて思った次第。ところで、当HPの更新ですが、微細な整備は続けておりますが、内容(コンテンツ)更新のほうは、本日もございません。
《2013/9/6》


竜巻
 
9月2日、越谷市、松伏町、野田市方面で竜巻が発生し、67人が重軽傷を負ったというニュースが流れました。この地域は春高生の主要な学区域ですし、春高関係者も多いでしょうから少し気になりましたが、被害を受けた方々には心よりお見舞い申し上げます。弊方は「スーパーセル」、「藤田スケール」という固有名詞を初めて知りましたし、関東平野は竜巻が起こりやすい環境がそろっているという事実も、この歳になって初めて知った次第です。 ともあれ、自然災害には十分注意したいものです。 ところで、当HPの更新ですが、微細な修整は続けておりますが、内容(コンテンツ)更新のほうは、本日もございません。 
《2013/9/3》


【諸々の件
 
2013年9月になりました。弊方が当HP更新を引き継いで満一年、ここ1ヶ月は、通常の内容更新と並行して各ページ共通ですっきり感を出せるよう、「Shimple is best」をイメージして少しずつ各ページのレイアウトを修整しています。本日はHP体の内容更新は無い予定ですが、引き続きご贔屓のほどを。
《2013/9/1》



前月 ←|→ 翌月

 埼玉県立春日部高等学校バスケットボール部OB会
 
 
© copyright : Alumni and related members' association of Kasukabe High School Basketball team. All rights reserved.

Entrance 大河滔々
inserted by FC2 system

inserted by FC2 system